吉永小百合の若い頃画像が武井咲に激似?どんな歌声だった?
出典:エントピ

吉永小百合さんと言えば、数々な作品に出演している大女優。

 

優雅で、おしとやかで、気品溢れる淑女をいうイメージがあります。

 

CMでも度々お目にかかりますが、彼女が景色を眺めているだけで絵になりますよね(^^♪

 

そんな吉永小百合さんの若い頃が凄く美人だと聞いたら気になります!

 

そして若い頃が武井咲さんに似ているとか、いないとか、画像を見てみたくなります。

 

歌声も凛としていて聴き入ってしまう声質を持っていますが、若い頃も素晴らしい歌声だったのでしょうか?

 

今回は、吉永小百合さんの若い頃と武井咲さんの画像と共に、若い頃の歌声を見ていきたいと思います!

 

スポンサーリンク

サユリストという名前が付くほどの人気っぷり!

 

  • 名 前:吉永小百合(よしなが さゆり)
  • 生年月日:1945年3月13日(72歳)
  • 出身地:東京都渋谷区

両親共に出版社の家系で、3姉妹の次女として産まれます。

 

幼少期はお父様の事業が好ましくなく、お米すら食べられない日もあったそうです。

 

小学6年生の時にラジオドラマ「赤胴鈴之助」でデビューし、同時期にボイストレーニングの為に、

ひばり児童合唱団に通っていた事もあるとか。

 

その後、音楽家である皆川和子さんの紹介で松竹映画でデビューを果たす。

 

当時、男性アクション映画が多い中、純愛や青春映画に出演した際、日活映画ファンの獲得と指示を集めるほどの

新しい風を吹き込むきっかけとなりました。

 

これにより、爆発的な人気女優となり、ブロマイドを発売すれば瞬く間に売り切れる事が多かったそうです。

 

そんな中誕生したのが熱狂的なファンの名称が「サユリスト」である。

 

一般の方々の他にも芸能関係者や著名人など幅広くのサユリストがいるほどの人気でした。

 

吉永小百合さんの若い頃はお父様だけでなく、お母様の家系も上流家系だけあって、育ちが良かったみたいですね。

 

ですが、一気に苦労する生活になり、酸いも甘いもだったのでしょう。

 

上品さや、人格者としてのそれは家柄と苦労をされた部分からなのですね!

 

3姉妹という事でお姉さんと妹さんも凄く美人だったのだと思います♪

 

そして皆、高学歴!容姿端麗、才女、サユリストと呼ばれるほどになる位のファン数がいてもおかしくないですね(^^♪

 

武井咲さんと似ている!?

 

同じく女優やCMで活躍している人気女優である武井咲さん。

 

上の画像は吉永小百合さんの20代辺りの画像との写真です。

 

見比べてみますと、クリッとした大きな瞳、透き通った肌に加え、笑顔の時の顔つきが似ている気がします。

 

親戚です!なんて言われたら信じてしまいそうですよね♪

 

吉永小百合さんも武井咲さんも愛くるしくて、つい見惚れてしまいますね(^-^)

 

2012年に「第36回山路ふみ子映画賞」の贈呈式の際に吉永小百合さんは、武井咲さんに、

「以前、笑福亭鶴瓶さんが若い頃の私と、武井咲さんが似ているとおっしゃていて、

実際にお会いしたらなるほどなっと思いました。これからも期待しています。」とエールを送ったそうです。

 

実際に吉永小百合さんも似ていると思ってしまう事があったのは驚きです!

 

他の芸能界の方も似ていると思う人がいるのではないでしょうか。

 

武井咲さんも大先輩である吉永小百合さんからのエールに、「大変恐縮していますが、とても嬉しく思います。」

と微笑み、和やかな会話だったみたいです。

 

その後、吉永小百合さんみたいに映画の世界でより頑張っていきたいと意気込んでいたとか。

 

誰もが知る人気大物女優に応援されたら感動しますよね(^^♪

 

そして実際に対面した方でも若い頃がそっくりと言っているから、間違ってなかった!という印象でした。

 

スポンサーリンク

鈴が鳴るような透き通った歌声!

 

今でこそ女優としてのイメージが強いですが、聞いた事がある曲も歌われています。

 

今まで30曲以上歌っていらっしゃり、歌声は周りを聴き入らせ、魅了するほどの綺麗な歌声をしています。

 

代表曲とも言われている歌が「いつでも夢を」。

 

1962年9月20日に発売された、橋幸夫さんとのデュエット楽曲になります。

 

どちらも人気な方々だった為、発売されてすぐに30万枚、半年後には100万枚を売り上げるほどに話題となります。

 

この歌は第4回日本レコード大賞の大賞受賞しており、今もリクエストや色んな番組で聞く事が多い楽曲です。

 

2013年NHK連続テレビ小説「あまちゃん」で、この歌を歌いながら海女漁しに行くなど、

社会現象にまでなったドラマで使われていました。

 

デュエットをしている際、橋幸夫さんは歌詞内に出てくる「あの子」を吉永小百合さんを連想して歌っていました。

 

吉永小百合さんもその事をご存じで、「あの子」に対し、妖精のような存在をイメージして歌っていらっしゃいました。

 

わたしもこの歌はよくテレビで聞いていたのですが、出演者全員で歌っていたりしていたので

まさかデュエットだと思いませんでした!

 

そして妖精のようなイメージ。

 

そもそも天使が歌っているような歌声なので、吉永小百合さんも意識して歌っていたとは驚きました(^-^)

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?画像を確認してみましたが、確かに武井咲さんと似ているので驚きましたね。

 

若い頃から可愛らしく、頭も良く、歌も人々を魅了される歌声。

 

優雅でその苦労は全く見せない所は賛称してしまいます!!

 

演技力も素晴らしく見てる側を引き込まれさせるほどの実力もあり脱帽します。

 

ある映画に出演した際、映画祭の開催地がフランスで行われるという事で、現地入りする前に

フランス語で挨拶したいとの事で猛勉強をしたとか!

 

ただでさえ多忙を極める状態での勉強。努力家ですね(^-^)

 

そして吉永小百合さんと言えば!アンチエイジング賞を受賞されてます。

 

そんないつまでも美しく若い頃と変わらない肌を持っている吉永小百合さんの美容法がこちら。

 

・規則正しい生活をする。

・食事は野菜中心にする。

・適度な運動と毎日のストレッチ。

・最初はお湯で軽く洗顔して毛穴を開いた後、糖石けんやコールドクリームで優しく洗い流す。

 

等を実行しているそうです。

 

やはり、運動や野菜中心等みなさん実行されているとはいえ、元が美人なので羨ましいと思ってしまいますね(^^♪

 

そんないつまでも綺麗な吉永小百合さん、活躍を見守りたいと思います♪

 

次に読まれている記事はこちら↓

スポンサーリンク