
吉田羊さんと言えば、ショートボブの髪型が特徴的な実力派女優!
今現在もドラマや映画、CMなど吉田羊さんを見ない日はないのではないかというくらい
テレビを中心に活躍している女優さんですが、この吉田羊さんの若い頃も気になりませんか?
デビュー前は一体どういった学生時代を送ってきたのでしょうか。
実はテレビデビュー前は舞台女優だった?
今回は若い頃の画像を中心に、この大活躍している吉田羊さんについて調べてみたいと思います。
現在まで出演してきたヒット作品のドラマについてもご紹介します。
吉田羊さん出演ドラマを無料視聴↓
もくじ
吉田羊さん、芸能界にはいるきっかけとは!
- 本名:吉田羊右子
- 生年月日:2月3日
- 出身地:福岡県久留米市
吉田羊さんは福岡の久留米市で生まれました。
子どもの頃からお芝居の真似をしたり、人前で歌うのが大好きな少女でした。
特に歌では当時人気アイドルであった松田聖子さんや中森明菜さんのモノマネをしたり、
誰かを演じるというおままごとが大好きで、このおままごとは好きすぎて中学生に入った頃までやめられなかった遊びでした。
性格的にも明るくて、目立つことが大好きで若い頃から慕われるような性格であったため、
女子高時代、高校3年生の時の体育祭ではなんと応援団長まで務め一気に注目を浴びました。
歓声が上がりそのあまりにかっこよかった応援団長がきっかけとなり後輩を中心にファンクラブまでできあがったという事です。
またこの出来事が吉田羊さんが女優になるという決め手となりました。
大学での就職活動時に、吉田羊さんは自分の性格を分析し「私は会社務めは向いてない。」と感じていたそうです。
そこで、やはり昔から好きだった演技の道に進みたいという希望が現実のものとなり、女優になることを決意しました。
学生時の若い頃の吉田羊さんの画像を載せていますが、昔から綺麗な顔立ちをしていらっしゃったんですね。
制服姿もにあっておりファンクラブができることも納得してしまいますよね!
若い頃の画像で確認!女優吉田羊さん、テレビデビュー前は舞台女優だった!!
女優になりたいという夢を現実に考えるようになった吉田羊さん。
「思い立ったら即行動!!」という性格で、今すぐにでも夢を実現したいと考えました。
普通だったら養成所にまずは入所してレッスンを受けて~という流れの方が多いのですが吉田羊さんは
3カ月後に公演される舞台作品に出演する女優を募集する見出しのものを雑誌でみつけすぐさまその劇団に応募しました。
小劇場での公演ではあるけれど見事吉田羊さんは舞台女優としてデビューを飾ったのです。
元々演じることが大好きだった吉田羊さんは、その1回目の作品出演が非常に楽しくその後もその劇団や客演として
様々な劇団の舞台に立ち続けていきました。
舞台に立つことでどんどん実力をつけていった吉田羊さんは当時脚本演出担当者と制作担当者女三人で
「東京スウィカ」という劇団を立ち上げるまでになりました。
この劇団を卒業したのが2007年の事だったので立ち上げから卒業までの間、主演女優を多くつとめあげました。
ちなみに当時は本名である吉田羊右子として舞台に立っていましたが、後輩のすすめにより
「右子」をとって吉田羊いう芸名になったそうですよ。
いよいよ舞台女優からテレビデビュー!!
30代まで小劇団で活躍していた吉田羊さんは、たまたま出演舞台をみにきていた芸能関係の方から
「テレビでの仕事をしてみませんか?」とスカウトされました。
テレビにも憧れを抱いていた吉田羊さんは即決、2007年より芸能事務所に所属しました。
この芸能事務所は当時大手芸能事務所を辞めたマネージャーが一人で立ち上げた事務所で、
まだ立ち上げたばかりの新しい事務所だったので、吉田羊さんはその事務所でただ一人のタレントでした。
二人三脚で活動を開始していったのですが、生年月日をみて分かるように吉田羊さんは年齢を非公開にしています。
それは実年齢にとらわれず様々な年齢の役柄が演じられるようにという理由からでした。
事務所に所属した2007年に放送された昼ドラ「愛の迷宮入り」にて準レギュラーとして出演しはじめてのドラマデビューを飾りました。
出演作品の一部を画像とともにご紹介、役柄で変化する髪型とは
2007年でデビューした「愛の迷宮入り」をきっかけに吉田羊さんは数々の作品に出演していくこととまります。
ここではその中でも話題となった作品の一部を画像とともに紹介しますね。
①2014年 ドラマ「HERO 第2シリーズ」
第1シリーズの木村拓哉さんなど一部の続役組意外はキャストを一新したという事でも話題になったこの作品ですが、
映画化もされたので当時リアルタイムで見ていた方も多いのではないでしょうか?
吉田羊さんは木村拓哉さんと同様の検事役を演じその演技力で好評を博してブレイクにもつながったという作品です。
②2015年 コウノドリ
産婦人科を舞台に心優しい綾乃剛さん演じる産婦人科医が仲間とともに命が誕生する現場で
日々格闘するというヒューマンドラマです。
吉田羊さんはその作品で主人公が研修医の頃から成長を見守ってきた看護師役を演じました。
コウノドリ SEASON2 Blu-ray BOX【Blu-ray】 [ 綾野剛 ]
③2016年 メディカルチームレディダヴィンチの診断
女性医師達が原因不明の病気に立ち向かっていくという姿を描いた医療現場のミステリアスな作品です。
吉田羊さんは、過去の出来事に悩み幻覚に襲われながらも職業である医師として職務を全うする主人公を演じました。
病院のあるべきすがた、悩みを抱える患者たちとの向き合い方、非常に考えさせられる内容となっていた作品です。
メディカルチーム レディ・ダ・ヴィンチの診断 DVD-BOX [ 吉田羊 ]
いかがでしたしょうか。
本当に様々な役柄で出演されていることがわかりますよね。
ちなみにこの三作品出演時の吉田羊さんの画像を載せておりますが、髪型にご注目ください!すべてが違いますよね。
きりっとした厳しい顔の検事役の吉田羊さんは前髪を横分けしミディアムヘアですが、
コウノドリでは前髪を作り優しい表情が似合うかんじですよね。
さらには同じ医療ドラマでも医師役の「メディカル~」の吉田羊さんは前髪はないですが横に髪を作り「コウノドリ」同様柔らかいイメージですよね。
さすがプロ、髪型と表情で使い分けているんですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今現在の活躍の原点は、小劇団での舞台女優からの道のりだつたんですね。
若い頃の画像をみると本当に昔から綺麗な方だったんですね。
その美しさは全く衰えることなく、今現在もかがやいていらっしゃいますよね。
また私のイメージではやはり頼れる姉貴!という感じの存在でしたが、記事をまとめることで思った通りの人だなという事がわかりました。
また出演するたびに髪型が違うのも知ることができましたね。
今現在もドラマや舞台などでも活躍していますが、今後の活躍も非常に楽しみですよね。
次に読まれている記事はこちら↓