ウド鈴木の若い頃画像/昔はヤンキーだった?独特な髪型についても
出典:エントピ

ウド鈴木さんといえばキャイ~ンの相方天野ひろゆきさんにべったりで

いつも笑顔でいる朗らかなイメージのある芸人さんですが実はヤンキーだったという噂も!?

 

今回はウド鈴木さんの若い頃の画像をご紹介すると共に、ヤンキー説や彼の髪型についてもお話していきます。

スポンサーリンク

若い頃の画像も!ウド鈴木のプロフィール

ウド鈴木 若い頃 画像 ヤンキー 髪型

  • 生年月日:1970年1月19日
  • 職業:芸人
  • 出身:山形県鶴岡市
  • 本名:鈴木任紀
  • 所属事務所:浅井企画

上の画像にて、子供時代のウド鈴木さんの画像を載せていますが、現在の彼の面影がしっかり残っていて愛らしいですね。

 

幼少期はピシッと前髪の揃った坊っちゃん刈り、そして中学の頃は角刈りで現在の派手な髪型と比べるとギャップを感じます。

 

男性は子供から大人に成長する間で容姿がガラリと変化する人が多いのですが、ウド鈴木さんの場合は子供の頃からあまり変わっていないように見えます。

中学から現在にかけてはほとんど変化していないのではないでしょうか。

 

ガタイの良いウド鈴木さんですが、実は柔道経験者で運動神経抜群!厳しい特訓にも耐えられる精神力も持ち合わせています。

キャイ~ンが結成する前は別の相方とコンビを組み、解散した後ピンとして活動されていました。

 

過去には仲間由紀恵さん主演のドラマや主要人物役で映画に出演し、俳優としても大活躍。

 

仕事の歴史が分かってきた所で、ここからはウド鈴木さんの過去の髪型についてお話していきましょう。

ウド鈴木の髪型の歴史

ウド鈴木 若い頃 画像 ヤンキー 髪型

ウド鈴木さんの髪型といえば金髪でサイドを刈り込んでいるヘアスタイルですが、実は以前は色々な髪型をされていたんですよ。

 

芸人としてデビューした頃までパンチパーマの髪型をされていたんですが、

これはヤンキーに憧れてという訳ではなくて手入れが簡単だからだそうです。

 

パーマは手入れが難しいイメージがあったので意外ですね!

個性的な髪型にしたいけど手入れが面倒くさい…という方は思い切ってパンチパーマにしてみるのもいいかもしれません。

 

画像では黒髪時代のウド鈴木さんを載せていますが、髪色が違うだけで印象が結構変わりますね。

金髪の彼はザ・芸人といった感じですが黒髪の彼は柔和な青年といったイメージに。

 

ちなみにウド鈴木さんは、現在の金髪頭になるまでに様々な色を入れて髪型で遊んでいました。

 

緑色や赤色、そして銀色とかなり奇抜な色をチョイスされていますが芸人さんは目立ってナンボ!?

 

一般人は真似するのが難しいかもしれません。

 

そんなウド鈴木さんですが、実は書類送検されてしまった過去があります。

ここからはウド鈴木さんのヤンキー説についてお話していきましょう。

スポンサーリンク

やっぱりヤンキー?ウド鈴木の書類送検された過去とは

ウド鈴木 若い頃 画像 ヤンキー 髪型

ウド鈴木さんは以前、歌舞伎町にて殴り合いの喧嘩をしたために警察にお世話になってしまった事があります。

 

書類送検されてしまったとなるとウド鈴木さんがとてつもなく悪い事をしでかした様に感じてしまいますが

最初は口論だけだったのに、相手がウド鈴木さんの友人に手を出してきたため守るために殴ってしまったんだとか。

 

正義感の強い彼らしいエピソードですね。

 

また、画像にある通り交通事故も起こされていますが、これはフジテレビ前で起こった事故で

マスコミに早く駆け付けられ、ウド鈴木さんがテレビにバッチリ映ってしまったために騒動が大きくなってしまった様です。

この件もウド鈴木さんは前方不注意とみなされて書類送検されてしまったのですが、相手が信号無視をしていたのも原因。

 

カメラを向けられても隠れる事なく誠実に対応されているのが画像からも分かりますね。

 

金髪という派手なヘアスタイルをされていますし、書類送検の件もあってヤンキー説が浮上してしまいましたが

ウド鈴木さんは本当に優しい心の持ち主だった様です。

まとめ

今回はウド鈴木さんの若い頃の画像や髪型、ヤンキー説についてご紹介しました。

 

書類送検になってしまう事が2回もあったとはいえ、どちらもウド鈴木さんが100%悪い!という話ではなく

むしろウド鈴木さんの優しさや誠実さが垣間見える内容でほっとしましたね。

 

柔道をされていて体格が良く、髪型も奇抜な事からこういった勘違いをされてしまいがちで可哀想なのですが

デマや噂に振り回される事なく、これからもテレビで元気に活躍される事を期待しています。

スポンサーリンク