
田村正和さんといえばトレンディドラマではもちろん、「古畑任三郎」という刑事ドラマでも大活躍された俳優さんですよね。
今回は田村正和さんのドラマ作品に注目して、現在と若い頃を画像で比較してみました。
田村正和のプロフィール
- 生年月日:1943年8月1日
- 職業:俳優
- 出身:京都府京都市右京区
- 本名:同じ
- 所属事務所:新和事務所
田村正和さんがドレンディドラマに出演されていた頃から年齢を重ねていたため、
知らない方も多いかもしれませんが、実は10代の頃から俳優としての活動が始まっていたんですよ。
田村正和さんのお兄さんも俳優業をされており、当時主演として出演される映画に
田村正和さんもエキストラとして出演されたことがきっかけで俳優の道を進むようになったんだとか。
主演をされるようになってからは逆に独特な落ち着いた雰囲気が武器になっていた田村正和さんですが、
1960年代では当時の役者としては華やかさが足りず、声も小さかったことでなかなか芽が出ませんでした。
田村正和さんが注目を浴びるきっかけになったのは1970年放送のドラマ「冬の旅」で、
彼にしか出せないしっとりとした紳士的な雰囲気がハマり、ダンディなイケメン俳優として売り出されるようになりました。
上の画像にて、現在と若い頃の田村正和さんを載せていますが、いかがですか?
1943年生まれなのでかなりお歳を召されているのは確かですが、瞳の輝きは現在も健在ですね!
くっきり二重で目も大きいので、右上画像のように髪を伸ばしたら中性的な雰囲気になって素敵♡
1980年代、1990年代とドラマで大活躍された田村正和さんでしたが、年齢のせいもあり徐々にテレビの露出度が低下していきました。
2018年にはマスコミの取材に対し芸能界引退ともとれる発言をされたことから話題になりましたが、
実際には決定的な引退宣言はなく、これからも俳優として活動されるようです!安心しましたね。
それでは早速、田村正和さんの若い頃のドラマ作品を画像と共に見ていきましょう!
田村正和の若い頃のドラマ画像!現在にかけての変化は?
ここではドラマ作品に出演された田村正和さんの画像をご紹介します。
若い頃から現在にかけてどのように変化されていったのでしょうか。
1978年「若さま侍捕物帳」
こちらは1978年放送のドラマ「若さま侍捕物帳」で主演となった田村正和さんの画像です。
時代劇に出演されていた田村正和さん、トレンディドラマのイメージが強い方にとっては新鮮かもしれませんね。
着物がよく似合っていて凄くかっこいいです!
1987年「パパはニュースキャスター」
こちらは1987年に放送されたドラマ「パパはニュースキャスター」にて、ここでも主演を務めた田村正和さんの画像。
誕生日前に放送されたということで、当時の田村正和さんの年齢は既に43歳!
パパ役なのである程度歳を重ねているのは分かりますが、40代には見えなくて驚きました。
こんなにダンディなパパがニュースキャスターになるなんて、本当にあったら子供にとっても自慢ですよね♡
1999年「美しい人」
こちらは1999年放送のドラマ「美しい人」、ヒロイン役の常盤貴子さんと共演されました。
徐々にヒロインと関係を深めながらも、自身の心の闇と葛藤し、最終話では思いもよらぬ結末を迎えるという少しダークな内容のドラマです。
毎話ハーブの紹介をされるシーンがあるのですが、田村正和さんの柔和で影のある雰囲気にぴったりのシナリオで
物語としては勿論、芸術作品としても楽しめるドラマになっています。
常盤貴子さんとの年齢差があるものの、逆に歳の差恋愛って素敵!と思わせてくれる程素晴らしい演技をされたことが画像からも伝わりますね。
まとめ
今回は田村正和さんの70,80,90年代のドラマ作品をそれぞれ紹介していきましたが、
若い頃から現在にかけて劇的な変化はなくダンディなまま歳を重ねていったという印象を感じましたね!
俳優としては遅咲きかもしれませんが、田村正和さんの場合は10代、20代の若い頃よりも
年齢を重ねた方が味が出てより良い役者さんになったのではないでしょうか。
現在ではお歳を召されたことで体力的に俳優業を続けるのは難しいかもしれませんが、これからも元気に活躍されることを祈っています。