
竹内力さんといえば強面、Vシネマ出演の常連というイメージが高い俳優さんですが、
若い頃はいったいどうだったのでしょうか。
若い頃から強面だったの?俳優はいつからしているの?顔はイケメン?
今回は竹内力さんの若い頃を中心に、画像をみながら振り返っていきたいと思います。
実は彼…以前は銀行員として働いてらっしゃったとか!?
竹内力、若い頃の意外な職業とは!!
- 本名:竹内力
- 生年月日:1964年1月4日
- 出身地:大分県佐伯市
検索画面で「竹内力」とワードにかけると結構上位にでてくる、「竹内力 銀行員」というワード。
一体どういう事なんしょうか?
調べてみると竹内力さんはなんと元々若い頃は銀行員だったということが判明しました。
正直・・・・すごく・・・意外でした(笑)
やはり強面でもありVシネマなどで活躍されているイメージが強いからでしょうか。
ここでは銀行員だった竹内力さんについて少し触れたいと思います。
竹内力さん本人も公言しているそうですが、勉強ができたから入れたわけではないそうです。
ただ高校時代の担任の先生がすごくいい教師で、銀行に推薦してくれたそうで入社することができたそうなんです。
銀行員ですよ?推薦で入れるなんて今では考えられないですよね。
しかもまだ入社秘話があり、本来は大体髪型は七三分けや借り上げの方が多い中、
16歳からずっとリーゼントにパンチパーマだったのにその髪型のまま推薦されたそうで、それでも入れたとのことです。
いやー時代が違うからでしょうか。本当にしつこいですが今では考えられない話ですよね。
竹内力さんが勤めていたのは今でいう三菱UFJ銀行です。
(統合する前の大阪の都市銀行)一番上の画像が当時窓口で働いていた若い頃のリーゼントの竹内力さんです。
迫力がありますよね。ただすごくイケメンですね。
横顔だけですが細身でハーフ顔少し悪ぶってみえるところもドキッとしてしまいます。
当時は若いはずなんですがすでに迫力がありますよね。
強面な竹内力、しかし若い頃は実は爽やかでイケメンだった!?
あの。。この画像の方はどちら様でしょうか?といわれても不思議ではないくらい、このイケメンな男性は誰なのでしょうか。
はい!この方は若い頃の竹内力さんなのです。信じられません。
どうしてこんなにイケメンなんですか?と聞きたくなるくらい日本人離れした美しい顔立ちですよね。
そしてこの爽やかな笑顔。その笑顔からのぞく白い歯。
竹内力さんにもこんな爽やかな若い頃があったんですね。
銀行員時代の写真は先ほど載せていましたが、受付でこのスマイルで迎えられたら、
私だったらドキドキしてしまうことは間違いないです。
銀行員を辞めた後、先に上京していた先輩に誘われて同じく上京し、
ライブハウスで働いていた時にスカウトされたことが、芸能界にはいるきっかけとなったそうです。
納得しますね。このイケメンなら芸能界がほっとくわけがないと思います。
1986年に2作同時出演でテレビデビューを果たし、トレンディー俳優としてしばらく活躍されました。
しかしその後数年はオリジナルビデオの仕事を主にして、
2000年代の後半よりまた再びテレビ界に活躍の場をうつしていきました。
画像で振り返る、Vシネマで有名な竹内力とは!
まずは画像をご覧ください。みなさんがよくテレビでみかける竹内力さんですよね。
先ほどまでの画像を見た後にこの画像をみるとだいぶ迫力さが違います。
同じ人物なんですよ!びっくりです。
ただこちらの竹内力さんを見慣れているせいか、どこか安心してしまいます。
ただやはりハーフ顔でイケメンのままであることは変わらない気がします。
Vシネマで非常に若い頃から活躍している竹内力さんですが、代表作は「ミナミの帝王」です。
この作品をみたことない方でも、作品名を聞いたことある方は多いのではないではないでしょうか。
竹内力さん演じる主人公が金融(金貸し)を開き、利息はトイチで「逃げれば地獄まで必ず取り立てにいく!」という名セリフで、
法と外のボーダーラインすれすれのところで活動しているので「ミナミの鬼」と周りから恐れられているという役を演じています。
もうこのあらすじと、この竹内力さんの若い頃の画像をみるだけで怖くなってしまいませんか?
この作品は竹内力さんの最大のヒット作であり代表作で、レンタルビデオ店などでは、
ランキングコーナーの常連だったんですよ。原作とは違い全作品が一話ずつ完結しており、
それがまた視聴者の心をくすぐったのではないでしょうか。
この作品だけで劇場版17本を含め初回がはじまった1992年‐2007年までなんと、60作品が制作されました。
よほどの人気だったんですね。
今もなおVシネマファンにはたまらないこの作品ですが、
そこまでヒットした作品であれば私も怖いけどみてみたくなりました。
まとめ
いかがだったでしょうか?
私は一言、本当に竹内力さんの若い頃のイケメン顔にびっくりしてしまいました。
もちろん今現在も強面ではありますが、それは役柄、そしてイメージのためにであって、
その強面の仮面を脱げば実は今でも笑顔の似合う爽やかなイケメン俳優なのではないでしょうか。
しかし若い頃、銀行員だった事は本当に意外でしたよね。
しかもリーゼントでこのイケメン顔で、受付にいる。
当時、実際にこの銀行を利用していた方で、このイケメン銀行員にときめいた方もきっといるのではないでしょうか。
「ミナミの帝王」は残念ながら2002年で終わってしまったとのことですが、まだまだ様々な分野で活躍している竹内力さん。
今後も俳優としてがんばっていってほしいですね。
次に読まれている記事はこちら↓