鈴木保奈美の若い頃|ドラマ「東京ラブストーリー」の画像も!
出典:はてなブログ

鈴木保奈美さんといえば若い頃からたくさんのドラマや映画、またCMに出演している女優さんですよね。

 

年を重ねてもいつまでも美しい鈴木保奈美さんは、若い頃は一体どういう活躍をしてきたのでしょうか。

 

今回は、若い頃の画像を中心に鈴木保奈美さんの女優人生について振り返っていきたいと思います。

 

また大ヒット作品「東京ラブストーリー」についても詳しくまとめてみたいと思います。

 

東京ラブストーリーを無料で観る方法はこちら

 

織田裕二さんと鈴木保奈美さんが東京ラブストーリー以来27年ぶりにドラマで共演!

スポンサーリンク

若い頃から大活躍の鈴木保奈美

 

  • 本名:石橋保奈美(旧姓 鈴木)
  • 生年月日:1966年8月14日
  • 出身地:東京都大田区

高校生在学中の1984年に、第9回ホリプロタレントスカウトキャラバンのコンテストに応募して、

応募総数12万人の中から審査員特別賞を獲得したのが芸能界に入るきっかけでした。

 

このホリプロのコンテストは、今現在でも数多くの女優さんを選出している有名なものですよね。

 

大学にも進学したのですが、芸能界で本格的に活動することをきめて中退しました。

 

当時はトレンディブームの全盛期で、数々のドレンディドラマに出演したり、カネボウ化粧品のCMで水着姿を披露したり、

芸能界にデビューして一気に女優としての知名度を上げていきました。

 

このカネボウ化粧品のイメージキャラクターをつとめていた鈴木保奈美さんは、当時そのポスターも入手困難になるくらいの人気ぶりだったんですよ。

 

デビュー早々知名度を上げていった鈴木保奈美さん・・・さすがです。

 

ちなみにデビュー当時、若い頃の鈴木保奈美さんの画像を載せていますがいかがですか?

 

若い頃からめちゃくちゃ美しくてかわいらしいですよね!

画像でまとめる「東京ラブストーリー」

 

先ほどトレンディドラマについて少し触れましたが、その中でもこの鈴木保奈美さんを一躍人気にさせたドラマがあったんですよ。

 

それが「東京ラブストーリー」です!

 

この作品は、月9ドラマ枠で放送されていたものなのですが「月曜日の夜は街から女性が消える!」といわれるくらい

社会現象を巻き起こしたものでもあるんです。

 

この作品で、ヒロインの赤名リカ役を演じる事になった鈴木保奈美さんは、鮮烈な印象を残すことになります。

 

そしてこの作品がきっかけで数々のゴールデンタイムドラマのヒロイン役に大抜擢されていき女優としての地位を確実なものにしていったんです。

 

ちなみにその人気ぶりは日本だけではなく、同時期に中国や韓国などでも日本のトレンディドラマが放送されていて

高視聴率を確保したことにより、鈴木保奈美さんの名前は海外にまでも知れ渡ったんです。

 

またこの作品の名台詞といえば「カーンチ♪」ですよね。

 

織田裕二さん演じる永尾完治さんとの恋愛ストーリーでしたが、鈴木保奈美さんの役柄が非常に明朗活発で

はっきりとして物言いをする役であったため、この完治をひっぱっていく姿にかっこよさをかんじました。

 

ちなみにこの作品のキャッチコピーは「東京では誰でもラブストーリの主人公になれる」というもので、

当時こういう恋愛に憧れを抱く若者も多かったのではないでしょうか。

 

この作品の主題歌は小田和正さんの「ラブストーリーは突然に」でしたよね、今でも私はこのドラマのタイトルを

きくだけでこの歌が勝手に流れ出します(笑)

 

 

鈴木保奈美 若い頃の出演ドラマ作品を一部紹介!

 

ここでは鈴木保奈美さん出演のドラマ作品をご紹介します。

スポンサーリンク

1988年「ノンちゃんの夢」

 

NHK朝の連続テレビ小説第40作目となるこの「ノンちゃんの夢」。

 

15分の放送にも関わらず平均視聴率39.1%、最高視聴率はなんと50.6%をも叩き出したこのドラマ。

 

終戦後、上京したヒロインが新しい生活をするために、雑誌を出版し奮闘するというストーリーでした。

 

その中で鈴木保奈美さんは主人公を演じる藤田朋子さんの従妹役を熱演しました。

1989「白鳥麗子でございます」

 

原作は鈴木由美子さんの漫画ですが、非常に有名なドラマでしたよね。

 

この作品で鈴木保奈美さんが主演を務めた1989年の後も、ほかのキャストでなんと3期に渡り放送された大人気ドラマなんです。

 

ただやはり、鈴木保奈美さんが一番初めにこの白鳥麗子役を演じたので、白鳥麗子さんといえば鈴木保奈美さんという名前が自然と出てきてしまいます。

 

日本でも有数の大豪邸、一人娘の生粋のお嬢様ではあるが性格は高飛車で思い込みが激しく、かなりの単細胞という性格の設定でしたが、

鈴木保奈美さんは見事に演じ切りました。

一度は芸能界引退?

 

私生活では、1998年にとんねるずの石橋貴明さんと「とんねるずのみなさんのおかげでした」のコーナ―である

「食わず嫌い」の共演がきっかけとなり交際をスタートさせました。

 

妊娠3ヶ月の時に結婚し、専業主婦になるために1度は芸能界を辞めたんです。

 

知っていましたか?私は鈴木保奈美さんが、この時点で一度芸能界を引退していたなんて知りませんでした。

 

その後なんと、女の子3人を出産し主婦でありママをしていたんです。

 

しかし一番下の娘が小学生に上がったのをきっかけに、石橋貴明さんが所属している芸能事務所に所属しなおして

徐々に芸能活動を再開することを発表したのでした。

 

2011年には大河ドラマや映画「のぼうの城」に出演をし、12年ぶりに本格的な女優復帰を果たしたのです。

 

そして2014年には「ノンママ白書」で18年ぶりの連ドラでの主役にも抜擢されました。

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

 

芸能界に入っていきなり、トレンド女優として活躍していた鈴木保奈美さん。

 

その中でも「東京ラブストーリー」は本当に彼女の知名度を一気に上げた作品でしたよね。

 

当時の若い頃の画像をみても、本当に今現在まで何一つ変わらない美しさできていますよね。

 

現在では、年齢もありどちらかというと母親役での出演が非常に多いですが、それはそれで鈴木保奈美さんの大人の演技がみれますよね!

 

今後もまだまだ忙しい日々が続いていくと思いますが、体には十分に気を付けて活躍していってほしいですよね。

 

次に読まれている記事はこちら↓

スポンサーリンク