
真田広之さんといえば、すばらしい演技力で人気を博してる俳優さんなのですが
実は子どもの頃に子役として活躍していた過去があるんですよ。
現在ももちろんかっこいい真田広之さんなのですが、若い頃から超かっこいい容姿だったんです!
今回は、若い頃から俳優として活躍している真田広之さんについて若い頃の画像を交えながらご紹介していきたいとおもいます。
子役として活躍!

真田広之の若い頃画像
1960年10月12日東京都品川区大井に生まれた真田広之さんは、先ほども少しご紹介したように
子ども時代子役としてい活躍していたんですが、皆さんしってましたか?私は知りませんでした。
その子役になったきっかけというのが、住んでいたマンションの敷地で遊んでいた時に芸能関係者にスカウトされた事でした。
そこから子役時代がはじまったのですが、幼児向け雑誌のモデルなどを経て、
5歳の時に今でも有名な「劇団ひまわり」に入団したんです。
劇団ひまわりで演技の基礎を学んだ真田広之さんは1966年千葉真一さん主演映画「浪曲子守歌」でデビューし、
その後も千葉真一さんや高倉健さん主演映画に息子役として出演していく人気子役になっていったんですよ。
真田広之さんはしばらく子役として活躍していたんですが、高校入学した頃に千葉真一さんのアドバイスにより
学業に専念する事になって一旦芸能活動から身を引きました。
ここでは子役時代活躍していた真田広之さんの画像を載せておりますが、めちゃくちゃ可愛らしい顔ですね♪
芸能界に再デビュー!

真田広之の若い頃画像
学業生活に専念していた真田広之さんは1978年「柳生一族の陰謀」のオーディションに合格した事がきっかけとなり
芸能界に本格復帰しました。
真田広之さんはテレビドラマ「宇宙からのメッセージ・銀河大戦」で主演を務めるくらいの人気俳優になっていったんですが
大学生だった当時、時代劇などで必要な殺陣の向上にも努めるなど俳優として真剣に取り組んでいったんです。
若い頃の真田広之さんは、格闘や空手などもしてきたので、岩場やヘリコプターから海へ飛び下りるシーンなども
誰にも頼る事なく自らが演じたんですよ!
ヘリコプターから海へ飛び下りるシーン・・・想像しただけでひやひやしてしまいますよね。
ただそれだけ真田広之さんは俳優という職業に真正面から真剣に向き合ってきたという事が伝わってきますよね。
ここではデビューしたての若い頃の真田広之さんの画像を載せておりますが、
冒頭でも少し触れたようにめちゃくちゃかっこいいですよね!
現在ももちろんかっこいいのですが、さらに若くて素敵すぎます!
アクション俳優か演技派へ!

真田広之の若い頃画像
芸能界へ再デビューした真田広之さんは、アクション系の役を主に演じてきたのですが、
年を重ねるごとに今度は演技派俳優として活動していくようになりました。
さらに1999年~2000年にかけてはイギリスのロイヤルシェイクスピアカンパニーの公園
「リア王」(演出家蜷川幸弘さんの作品)に唯一日本人キャストとして出演をした過去もあるんですよ。
世界に進出したことによりその素晴らし演技力と共に日英両国の文化交流の懸け橋としての功績も評価されて
イギリス女王エリザベス2世から名誉大英帝国勲章第5位を授与しました。
子役として活躍していた真田広之さんが世界で高評価を得るくらいの俳優になるなんてすごすぎますね!
出演映画の一部を画像と共に一部紹介!

真田広之の若い頃画像
それでは世界進出まで果たした実力派俳優真田広之さんが若いから出演してきた映画を
出演当時の画像を交えながらご紹介していきます。
1998年公開「リング」

真田広之の若い頃画像
この作品は1998年1月に公開されたホラー映画なのですが、見た者を一週間以内に呪い殺すといわれる
「呪いのビデオテープ」の謎を追うという内容でストーリーは進んでいきます。
ホラーブームの火付け役ともなったこの作品は配給収入10億円もを記録するヒット作品になったんですよ。
この「リング」の映画で真田広之さんは主人公の協力者として終盤まで行動を共にするのですが
最後には貞子の呪いにより殺されてしまうという役を演じました。
当時、私映画館まで足を運びみたのですが、めちゃくちゃ迫力があり怖かったのを今でも覚えています。
2003年公開「ラストサムライ」

真田広之の若い頃画像
ラストサムライは日本でも公開されたアメリカ映画なのですが、日本観客動員数はなんと1,410万人、
興行収入は137億という大ヒット作品なんですよ。
明治初頭の日本を舞台に、時代から取り残された侍たちの生き様を忠実に描いた作品なのですが
真田広之さんも侍の一人として熱演しました。
2002年公開「たそがれ清兵衛」

真田広之の若い頃画像
2002年に公開された「たそがれ清兵衛」は幕末の庄内地方を舞台に描いた作品なのですが、
真田広之さんはこの映画で主演の清兵衛役を熱演しました。
その役どころというのが仕事が終わると飲みにも行かずまっすぐ家へと帰り火事や内相に励むという
優しい家庭想いの父親というものでした。
映画も中盤になると戦のシーンが多く描かれていくのですが、最後まで清兵衛の行動から目が離せない作品なんですよ。
先ほどの「ラストサムライ」もそうですがかっこいい真田広之さん・・侍役が本当に似合っていますよね。
まとめ
今回は、子役時代から俳優として活躍してきている真田広之さんについて
若い頃の画像を交えながら振り返っていきましたがいかがでしたでしょうか。
若い頃から目鼻立ちがしっかり整ったかっこいい俳優だったことがわかりましたよね。
私は昔から真田広之さんの演技が好きで、出演ドラマや映画をたくさんみてきましたが、
どれをみても本当にすばらしい演技力なんですよ。
年を重ねるごとにその演技力にも磨きがかかってきているように思います。
真田広之さん、現在も忙しい日々を送っていますがこれからも日本だけでなく
世界でもどんどん活躍していってほしいですね♪
まだまだ真田広之さんの活躍から目が離せません!!
次に読まれている記事はこちら↓