
Mr.Childrenのボーカル兼ギタリストである桜井和寿さん。
いまでもかっこいいですが、若い頃の画像がイケメンだと話題になっています。
今回は桜井和寿さんのプロフィールと若い頃の画像、豪邸だといわれる自宅についても見ていきましょう。
桜井和寿のプロフィール
- 誕生日:1970年3月8日
- 職業:ミュージシャン
- 出身:東京都練馬区
- 本名:櫻井和寿
- 事務所:エンジン、カズプロダクション
- レーベル:トイズファクトリー
- 配偶者:一般女性(1994年~2000年)、吉野美佳(元タレント、2000年~)
- 子供:長女、長男、次男、三男
桜井和寿さんは1970年に東京都練馬区に生まれます。
本名は「さくらい」の字が「櫻井」なんですね。
1985年に関東高校(現聖徳学園高校)に入学し、軽音部に入部。
のちにMr.Childrenのメンバーとなる田原健一さん、中川敬輔さんたちとBeatnikというバンドを結成します。
そんなに昔からの付き合いだったんですね。
4月に結成し、12月にはオリジナル曲も作成していました。
高校時代からオリジナル曲をやるなんてやはりさすがという感じです。
バンド名を1987年に「THE WALLS」、1989年に「Mr.Children」に改名しました。
1991年には寺岡呼人さんのツアーに参加。
そして1992年に「EVERYTHING」というアルバムでメジャーデビューします。
その後「抱きしめたい」、「CROSS ROAD」、「innocent world」などのヒット曲をリリースし、
日本を代表するバンドになっていきます。
桜井和寿さんはアマチュア時代からほぼすべての曲の作詞作曲を行っているんですよ。すごいですよね。
桜井和寿さんは1人でラジオ出演などもされていました。
1992年に「オールナイトニッポン」の第二部パーソナリティに、その後「FM ROCK KIDS」、
「MISIC GUMBO Sunday」などのDJも務めました。
また、TVKの「Mutoma World Friday」という番組のVJを務めた経験もあります。
2003年に小林武史さん、坂本龍一さんと一緒に「ap bank」という非営利組織を立ち上げます。
この組織を立ち上げる前に桜井和寿さんと小林武史さんは何度も環境問題に関する有識者会議などに足を運んでいたんですよ。
きちんと勉強して始めたプロジェクトなんですね。
「ap bank fes」という名前のフェスも1年に1回のペースで行っています。
プライベートでは1994年に一般女性と結婚。
Mr.Childrenのレーベルであるトイズファクトリーの社員でした。
最初の妻との間に長女がいますが2000年に離婚しています。
その年に元ギリギリガールズの吉野美佳さんと再婚。3人の息子がいます。
桜井和寿の若い頃の画像がイケメン!
桜井和寿さんはいまでも若々しい感じですが、若い頃の画像を見るとやっぱりイケメンですね。
若い頃は金髪など髪型も若々しいので、なんとなく可愛らしい感じもしますね。
自宅は豪邸?
桜井和寿さんの自宅は田園調布にあったのですが、2018年に世田谷区にあらたな自宅を建て、引っ越しています。
世田谷区の高級住宅街ということですが、はっきりした場所は分かっていません。
自宅は地上2階、地下1階建て。費用は10億円は下らないとか!
あれだけヒット曲を連発している桜井和寿さんなら自宅が豪邸というのも納得ですよね。
Mr.Children以外の活動は?
桜井和寿さんはソロ活動はしていませんが、Mr.Childrenでも音楽活動をしています。
2004年にはap bankの一環として、小林武史さんとのユニット「Bank Band」を結成。
主な活動はap bank fesですがカバーアルバムもリリースされています。
その他、GAKU-MCや東京スカパラダイスオーケストラとコラボした楽曲もあります。
普段の桜井和寿さんの曲とはまた違う一面が見られますよ。
まとめ
桜井和寿さんのプロフィールと若い頃の画像、自宅について見てきました。
桜井和寿さんは若い頃からイケメンでしたね!
Mr.Childrenとして様々なヒット曲をリリースしてきましたがそれ以外の活動も盛んです。
これからも桜井和寿さんの活躍が楽しみですね!