
「HOUND DOG」のボーカルでの大友康平さんは、歌手としてだけでなく、ドラマやcmにも出演され大活躍していますよね。
そんな大友康平は若い頃、どのような感じだったのでしょうか。
大友康平さんのプロフィールと若い頃の画像、ドラマやcmについても振り返ってみましょう。
大友康平のプロフィール
- 誕生日:1956年1月1日
- 職業:ボーカリスト、俳優、タレント
- 出身: 宮城県塩竈市
- 本名:同じ
- 身長:170cm
- 事務所:イエホック
- 配偶者:木下桂子(元ファッションモデル)
- 子供:なし
大友康平さんは1956年、宮城県塩竈市に生まれます。
実家は材木屋で宮城県内でも有名なところだったのですが、1957年に倒産してしまいました。
そして青森県、千葉県と渡り歩きますが最終的に埼玉県入間郡越生町に落ち着きます。
大友康平さんは大学に行くまでの間そちらで過ごしました。
グループサウンズが好きだった父の影響で音楽に興味を持ち、地元のカラオケ大会にも出場しています。
昔から音楽が好きだったんですね。
大友康平さんはキャロルのファンで、高校時代にはキャロルを模したようなバンドをやっていました。
埼玉県立川越工業高等学校建築科を卒業後、一浪して東北学院大学経済学部に入学。
ここで社会科の教員免許を取得します。ちょっと意外ですよね。実際に教育実習にも行かれたんですよ。
そして大学時代に仲間とHOUND DOGを結成。第1回CBSソニーSDオーディションに合格します。
1980年にメジャーデビューしました。
HOUND DOGとして「ff(フォルティシモ)」、「ONLY LOVE」、
「BRIDGE〜あの橋をわたるとき〜」などのヒット曲を数々リリースします。
ですがメンバーは結構入れ替わっているんですよね。
そして2005年に大友康平さんが当時の事務所から独立し、個人事務所を設立します。
このことに反対したメンバー2人が脱退。
1年間4人で活動しますが他の3人も2006年に脱退し、以後は大友康平さん1人でHOUND DOGとして活動しています。
大友康平さんは2011年に突発性難聴を発症。手術をしましたが片方の聴力は戻りませんでした。
ですが現在でも歌手活動を続けています。
また大友康平さんは歌手活動の傍ら、俳優としてドラマに出演したりタレントとして
バラエティ番組やcmに出演したりもしています。
大友康平の若い頃の画像
大友康平さんは今では渋いイメージがありますが、
若い頃の画像を見てみるとけっこうかわいらしい顔立ちだなと思いました。
言われなければ大友康平だと分かりません。若い頃から服装などは変わらず、ロックですね!
今では俳優活動などもされている大友康平さんですが、若い頃はロックに強いこだわりがあり、
アイドル歌手を敵視するような一面もあったんですよ。
過去の出演ドラマ
大友康平さんは歌手としてだけでなく、俳優としても活躍されています。
映画デビューされたのは1990年ですが、ドラマデビューされたのは2000年で映画よりも10年あとです。
ドラマデビュー作はNHKの「FLY 航空学園グラフィティ」で教官役を演じました。
そして2004年にはデビュー25周年を記念して「リターンマッチ〜敗者復活戦〜」でドラマ初主演を果たしています。
その後も数々のドラマにコンスタントに出演されています。
刑事ドラマやサスペンスドラマに出演されることが多いですね。
cmにも出演している!
歌手、俳優としてだけでなく、タレントとしてcmにも出演されています。
本当に活動の幅が広いですよね。
初めてcmに出演したのは1998年でキッコーマンの「トライアングル」という商品でした。
最近では「JAバンク」「タマホーム」「いすゞ自動車」のCMなどで歌声も披露しています。
ミュージシャンならではのcmという感じがしますね。
まとめ
大友康平さんのプロフィールと若い頃の画像、出演したドラマやcmについて見てきました。
HOUND DOGとしてデビューした大友康平さん。
数々のヒット曲を生み出しますが2005年、2006年に相次いでメンバーが脱退。
現在は1人で活動されています。
2000年代に入ってからは歌手活動だけでなく、俳優、タレントとしても活動されている大友康平さん。
今後もどんなことをしてくれるのか楽しみですね!