
名曲をいくつも生み出している小田和正さん。
今ではすっかりベテランですが、若い頃はどのような感じかご存じですか?
小田和正さんのプロフィールと若い頃の画像、過去に発売されたアルバムについても見ていきましょう。
もくじ
小田和正のプロフィールと若い頃の画像
- 誕生日:1947年9月20日
- 職業:シンガーソングライター、音楽プロデューサー、会社役員
- 出身: 神奈川県横浜市金沢区
- 本名: 同じ
- 事務所:ファー・イースト・クラブ
- 身長:172cm
- 配偶者:一般女性(1982-)
- 子ども:なし
小田和正さんは神奈川県横浜市金沢区出身。実家は薬局でお兄さんが次いでいます。
小学3年生の時から中学受験のために塾に通っていました。
その通学の際に、のちにオフコースのメンバーとなる鈴木康博さんに出会います。
2人も第一志望の中学校には落ちてしまいますが、聖光学院に進学します。
聖光学院では、地主道夫さん、須藤尊史さんにも出会い、
鈴木さんを含めた4人で高校3年生の時に学園祭でバンド演奏をしています。
これがオフコースの原型とも言えます。高校卒業後、小田和正さんは東北大学に進学します。
ですが、仙台と横浜を行き来してバンド活動も続けていました。
そしてアマチュアでの活動に終止符を打つためヤマハ・ライト・ミュージック・コンテストに「ジ・オフ・コース」の名で出場します。
全国大会で1位を取って音楽活動をやめるつもりだったのですが、残念ながら2位でした。
ですが、2位だったことで「このままじゃ終われない」という気持ちが芽生え、プロになったのです。
この時1位になっていたら今の小田和正さんはいなかったんでしょうね。そう考えると2位でよかったです。
鈴木さんは音楽1本に決めましたが小田和正さんは東北大学の大学院へ進学。
そして地主さんは建築家の道を選びます。
小田和正さんは1970年にデビュー。初めはヒット曲に恵まれませんでしたが、次々とヒット曲を生み出すようになります。
何度かメンバーを変え、1972年に小田和正さん、鈴木さんを含む5人になります。
1982年に鈴木さんが脱退し、1年間活動を休止しますがやがて再開。1989年に解散します。
若い頃の画像を見ると、今とは少しイメージが違います。
小田和正さんといえば単発のイメージですが、若い頃は少し長めだったんですね。
小田和正さんは1985年からオフコースの活動と並行してソロ活動も始めます。
オフコースが解散してからはさらに本格的に活動していくことになります。
オフコース解散後には「ファー・イースト・クラブ」という音楽事務所も設立され、
小田和正さんが代表取締役社長を務めています。
小田和正のアルバム紹介!名曲が入っているのは?
小田和正さんはこれまでに数々のヒット曲を生み出しています。
ヒット曲が入ったおすすめのアルバムを紹介しますね。
「自己ベスト」「自己ベスト2」
小田和正さんの名曲を抑えたいならまずはベストアルバムがおすすめです。
「ラブストーリーは突然に」「キラキラ」「伝えたいことがあるんだ」ソロになってからの名曲はもちろん、
「Yes-No」「愛を止めないで」「さよなら」などオフコース時代の名曲も収録されているんです。
グループ時代とソロ時代の曲が両方入っているのはうれしいですよね。
セルフカバーアルバム「LOOKING BACK」「LOOKING BACK2」
こちらはオフコース時代の名曲を再び収録しなおしたベストアルバムです。
オフコースの楽曲も小田和正さんのソロで聞くとまた一味違いますよ!
「そうかな」
こちらはベストではなく7作目のオリジナルアルバムです。
明治安田生命のCMソング「たしかなこと」や
テレビドラマ「それは、突然、嵐のように…」の主題歌「まっ白」などを収録したアルバムです。
2005年に発売されました。名曲が多いのでおすすめですよ。
タイトルの「そうかな」というのは「そうかな?」という意味だけでなく、「相対性の彼方」を略したという意味もあります。
まとめ
小田和正さんのプロフィールと若い頃の画像、ヒット曲の入ったアルバムを紹介してきました。
小田和正さんはオフコース時代から現在まで数々の名曲を生み出しています。
今後もどんな名曲が誕生するか楽しみですね。