
ミスタージャイアンツ、ミスタープロ野球などと呼ばれているプロ野球界の巨匠、長嶋茂雄さん。
若い頃はどのような活躍をしてきたのかご存じですか?
長嶋茂雄さんのプロフィールと若い頃から現在までの画像、そして子供についても見ていきましょう。
長嶋茂雄のプロフィール
- 誕生日:1936年2月20日
- 職業:元プロ野球選手(内野手)、元プロ野球監督、読売ジャイアンツ終身名誉監督、日本プロ野球名球会顧問
- 出身:千葉県印旛郡臼井町(現:佐倉市)
- ニックネーム:ミスタージャイアンツ、ミスタープロ野球、ミスター、チョーさん、燃える男
- 身長:178cm
- 配偶者:西村亜希子(1965年~)
- 子供:二男二女
長嶋茂雄さんは千葉県印旛郡臼井町(現:佐倉市)に農家の家の4人兄弟の末っ子として生まれました。
小さなころから大阪タイガースの藤村富美男さん、東急フライヤーズの大下弘さんに憧れ、プロ野球選手を志します。
じつはその頃はタイガースファンだったんです。ミスタージャイアンツの長嶋茂雄さんがタイガースファンだったとは意外ですよね!
藤村富美男がミスタータイガースと呼ばれていたため、それに倣って長嶋茂雄さんはミスタージャイアンツになったんです。
小学6年生の時に地元の青年団に入り、中学、高校と野球部に進みます。
高校は千葉県立佐倉第一高等学校(現・千葉県立佐倉高等学校)に進学。
2年生から4番を打っていましたが、じつは甲子園には出場していません。ちょっと意外ですよね。
それでも野球関係者からスカウトが来ていたのですが、父の希望により立教大学に進学します。
東京六大学野球で活躍し、読売ジャイアンツに入団しました。
入団してからはすぐに4月にデビューします。
1年目から好成績を収め、1962年には王貞治さんとのコンビで「ON砲」と呼ばれるようになりました。
現役時代からずっと読売ジャイアンツで活躍し、1974年に引退するときに
「我が巨人軍は永久に不滅です!」という名言を残しています。
そして引退した年にすぐに巨人軍の監督になります。
1972年から選手兼コーチを務めていたため、すぐに監督に就任したのでしょう。
1980年まで監督を続け、一度退任します。その後、1993年から2001年まで再び監督を務めました。
プロ野球は選手としても監督としても読売ジャイアンツだけですから、ミスタージャイアンツと呼ばれるのも納得ですね。
長嶋茂雄の若い頃の画像
長嶋茂雄さんの若い頃の画像を見ると、監督時代よりだいぶふくよかな印象ですね。
監督時代はスレンダーなイメージだったのでちょっと意外です。
顔の印象はあまり変わらないですが、若い頃はハツラツとしていますね!
長嶋茂雄の子供たち
長嶋茂雄さんには4人のお子さんがいらっしゃいます。
長男・長嶋一茂さんは、元プロ野球選手でタレント。次女長島三奈さんはスポーツキャスター。
次男・長島正興さんは元レーシングドライバーで現在は環境活動家です。
ちなみに、長嶋茂雄さん、一茂さんは「長嶋」、三奈さん、正興さんは「長島」というのが正しい表記です。
長女のみ何をしているのか分からなかったのですが、4人中3人が有名人というのはすごいですよね。
長嶋茂雄さんは昔から忙しかったため、6人そろって旅行に行くということは一度もなかったそうです。
現在は何してる?
長嶋茂雄さんは2004年に脳梗塞で倒れ、一命はとりとめたのですが右半身に麻痺が残っています。
脳梗塞を起こした後はほとんど公の場に顔を出していません。
2018年に胆石で入院していたのですが年末に退院。現在は自宅でリハビリをしているそうです。
2013年には国民栄誉賞、千葉県県民栄誉賞、佐倉市民栄誉賞を受賞。
2014年には東京都名誉都民に。公の場に姿を現さなくても長嶋茂雄さんの存在は大きいですね。
また、2014年に日本プロ野球名球会の理事をやめ、顧問に就任しています。
まとめ
長嶋茂雄さんのプロフィールと若い頃から現在までの画像、子供についても振り返ってきました。
現役時代から監督までずっと読売ジャイアンツで過ごしてきた長嶋茂雄さん。まさにミスタージャイアンツですね。
脳梗塞で入院されてからはあまり公の場に姿を現していませんが、これからも長生きしてほしいですね。