
女優として数々のドラマ作品に出演されている三田佳子さん。
今ではすっかり大御所ですが若い頃はどのような感じだったのでしょうか?
今回は三田佳子さんのプロフィールと若い頃の画像、息子さんについても見ていきましょう。
三田佳子のプロフィール
- 誕生日:1941年10月8日
- 職業:女優
- 出身: 大阪府大阪市
- 本名:高橋 嘉子(よしこ)旧姓石黒
- 事務所:プロダクション尾木
- 配偶者:高橋康夫(元NHKプロデューサー)
- 子ども:長男(森宮隆・俳優)、次男(高橋 祐也・元俳優、歌手)
三田佳子さんは生まれたとき大阪府でしたが、生まれて半年で東京に引っ越しています。
その後戦争があり、3歳で山梨県に疎開しました。終戦後は再び東京に戻っています。
最初は下北沢、その後中野に移っています。結構転々としていたんですね。
芸能界デビューしたのは中学生の時。
高校生の頃は映画会社からたくさんのスカウトがあったのですが断り、高校を卒業してから第二東映に入りました。
三田佳子は芸名で、三田というのは、慶応義塾大学の野球部のファンだったことからきています。
意外な由来ですね。名前は本名も「よしこ」ですが漢字が違います。
入社した1960年に「殺られてたまるか」で映画デビューしています。
しかも最初から主役クラスの重要な役柄でした。よっぽど華があったんでしょうね。
デビュー当初から東映時代劇の看板女優として活躍していきます。
ですが1967年に第二東映を退社します。
フリーになってからは映画ではなく、テレビや舞台を中心に活躍するようになりました。
テレビに出ることで知名度もさらに上がっていきました。
三田佳子さんは個性的な役者ではないのですが、多くの人が感情移入しやすいと評価されています。
そして日本を代表する女優になっていくんですね。
好感度が高く、数々のCMに出演しています。「CMの女王」と呼ばれていたこともあったんですよ。
さらに1989年、1990年の2年連続で紅白歌合戦の司会を務めています。
よっぽどの人気女優じゃないと紅白の司会なんてできないですよね!
1996年に子宮体がんが発覚し、手術、そして抗がん剤治療をしています。
三田佳子の若い頃の画像
三田佳子さんは70歳を過ぎた今でもおきれいですが、若い頃の画像を見ると若い頃からきれいですよね。
とっても美人です。年をとってもこのままずっとおきれいなんでしょうね!
三田佳子の過去のドラマ作品
三田佳子さんがドラマデビューしたのは高校生の時です。
1958年からNHKの「事件記者」というドラマに出演してきました。
このドラマは1966年まで続いた人気作品です。
NHKの大河ドラマにも数多く出演しています。
「太閤記」「竜馬がゆく」「国盗り物語」「いのち」「花の乱」「花燃ゆ」と6作品にも出演されています。
そのうち「いのち」と「花の乱」は主演です。
2回以上大河ドラマの主演を務めた女優は三田佳子さんだけなんですよ!さすが国民的女優ですね。
他には「大奥」「外科医有森冴子」「高原へいらっしゃい」「橋田寿賀子ドラマ・結婚」
「男は度胸」などのドラマに出演されています。
長きに渡って人気ドラマに出続けるというのは本当にすごいですよね!
息子はどうしている?
三田佳子さんには息子さんが2人いらっしゃいます。
長男は俳優の森宮隆さん。舞台や映画の吹き替えなどを中心に活躍されています。
テレビドラマに出演することもありますよ。三田佳子さんとの親子共演も見てみたいですね!
次男は元俳優で歌手の高橋祐也さんです。高橋祐也さんは4度の逮捕歴があるんです。
一度目の時はまだ未成年だったため、三田佳子さんの責任も追及され、責任を取ってCMをすべて降板しました。
この時CMは7社ありました。これをすべて降板したから三田佳子さんをCMで見なくなったんですね。
また、10カ月の芸能活動自粛もしています。
高橋祐也さん本人が芸能活動を始めたのは2度目の逮捕から3度目の逮捕の間の2001年から2005年までです。
まとめ
三田佳子さんのプロフィールと若い頃の画像、過去のドラマ作品について見てきました。
最近は息子さんの件で活動も縮小されていますが、過去にはたくさんの映画やドラマに出演されてきました。
今後も三田佳子さんの活躍が楽しみですね。