
タレントとして様々なテレビ番組などで活躍されている峰竜太さん。
若い頃は石原プロに所属し、俳優として活躍されていたんですよ。
今回は峰竜太さんのプロフィールと若い頃の画像、気になる年収についても見ていきましょう。
峰竜太のプロフィール
- 誕生日:1952年2月29日
- 職業:俳優、声優、タレント、司会者
- 出身:長野県下伊那郡
- 本名:下嶋 清志(しもじま きよし)
- 身長:173cm
- 事務所:オフィスさかや
- 配偶者:海老名美どり(元女優、美容研究家・1975年~)
- 子供:長女、長男(下嶋兄・タレント)
峰竜太さんは1952年に長野県下伊那郡で生まれます。実家は大地主なんですよ。
本名は下嶋 清志(しもじま きよし)というんですね。
ちなみに競艇選手にも峰竜太さんがいますが、競艇選手の方は本名です。
峰竜太さんは「峰」は赤石連峰、「竜」は天竜川、「太」は太平洋から取っていて、
地元の長野県から世界に羽ばたいていくという意味が込められているんです。
峰竜太さんを検索すると身長というキーワードが出てきますが、身長は173cmと標準ですね。
モデルとして芸能界デビュー
高校卒業後はモデル事務所に所属します。
芸能界デビューはモデルからだったんですね。
「おはよう!こどもショー」でテレビデビューしました。
子供番組出身というのも意外ですね。その後、劇団青年座に所属します。
1975年に「おはよう!こどもショー」でも共演していた女優の海老名美どりさんと結婚。
海老名美どりさんは落語家の初代林家三平さんの娘です。
妹は泰葉、弟は9代目林家正蔵と2代目林家三平。
峰竜太さんは芸能一家の一員となったんですね。
その後、1976年に石原プロに入社と転機が続きます。
俳優からタレントへ
石原プロに入社してからは「西部警察」、「大都会」などに出演。
西部警察で演じたキャラがひょうきんものだったこともあり、三枚目として世の中に浸透しました。
石原プロのイベントでも盛り上げ役になることが多かったんですよ。
本人も元々明るい性格だったのでそういうキャラがあっていたんでしょうね。
明るいキャラクターのせいかバラエティー番組の出演も増えていきます。
石原プロは俳優専門の役者がほとんどですが、峰竜太さんは司会者やタレントとしても活動している珍しいケースでした。
一時期は石原プロの中で一番の稼ぎ頭だったこともあるんですよ。
ですが、2000年には石原プロを退社し、「オフィスさかや」という事務所を設立します。
ちょっと変わった名前ですが、実家のスーパーマーケットから名前を付けたそうです。
独立後も司会業をメインに活動されています。
一時期は月曜日から日曜日までレギュラー番組を持っている時期もあったんですよ!
峰竜太の若い頃の画像
峰竜太さんの若い頃の画像を見ると、役者として活躍されていたころはやはり今と少しイメージが違いますね。
さわやかなイケメンという感じです。
年収はどのくらい?
峰竜太さんは5億円の豪邸に住んでいらっしゃいます。
家にはプールがあり、高級外車を5台も所有しています。
着ているものもいつもおしゃれですし、お金持ちのイメージがありますよね。
一体年収はどのくらいなんだろう?と思ってしまいます。
長者番付が発表されていた頃は、芸能人部門の上位の常連でもありました。
2000年から2004年までは納税額が7,000万円を超えていました。
年収ではなく、納税額で7,000万円ですから、年収は億を超えていたでしょうね。
2005年以降は長者番付の発表が廃止されたので納税額は分かりません。
もちろん年収を公表しているわけではありませんが、やはり今でも億を超えているのではないかといわれています。
想像を絶する年収ですよね。
峰竜太さんの実家も、海老名美どりさんの実家もお金持ちですが、決して実家がお金持ちだからというだけではなく、
峰竜太さんがしっかり稼いでいらっしゃるんですね。
また、お酒を飲まないのであまりお金の使い道がないというのもお金がたまる理由かもしれません。
まとめ
峰竜太さんの身長などのプロフィールと若い頃の画像、気になる年収について見てきました。
若い頃は石原プロに所属し、俳優として、タレントとして活躍されてきた峰竜太さん。
独立された現在も司会業を中心に活躍されています。今後の活動も楽しみですよね!