
「寺内貫太郎一家」「鬼平犯科帳」などでおなじみの女優の梶芽衣子さん。
現在でもライブをしたり、アウトデラックスなどバラエティ番組に出演したりと活躍されていますが、
若い頃はどのような感じだったのでしょうか。
梶芽衣子さんのプロフィールと若い頃の画像を見ていきましょう!
梶芽衣子のプロフィール
- 誕生日:1947年3月24日
- 職業:女優、歌手
- 出身:東京都千代田区
- 本名: 太田 雅子
- 事務所:空
- 配偶者:なし
- 子供:なし
梶芽衣子さんは1947年に東京都千代田区に生まれます。
若い頃から女優を目指していて、高校在学中に高橋圭三さんの事務所に所属していました。
そして高校卒業後、日活に入ります。
初めは梶芽衣子という名前ではなく、本名の太田雅子の名前で活動していました。
1965年に「悲しき別れの歌」という映画でデビューします。
その後、子役からアイドルスターになった太田博之さんと「W太田」として売り出されます。
「青春前期 青い果実」という青春映画で主演を務めました。
デビューして数年はあまりパッとしなかったのですが、1959年マキノ雅弘監督に「梶芽衣子」という芸名をつけてもらいます。
改名が成功し、梶芽衣子さんの人気は一気に上がりました。
日活女優として映画やドラマで活躍していましたが、日活がロマンポルノに力を入れ始めたため、退社。
翌年の1972年に藤純子さんの後釜として東映に入社します。
「銀蝶シリーズ」「女囚さそりシリーズ」に出演しさらに人気はうなぎのぼりに。
その他ドラマでは「鬼平犯科帳シリーズ」「寺内貫太郎一家」などにも出演していました。
人気絶頂の頃、縁談の話が進み芸能界を引退して専業主婦になる予定でした。
ですがあと1作だけと引き止められ、結局破談になってしまったのです。
婚約者からは「誰とも結婚しないで仕事に生きてくれ」といわれました。
それを守って、かどうかは分かりませんがその後も梶芽衣子さんは結婚することなく独身を貫いています。
そして、その分仕事に全力をかけていらっしゃいますよ。
梶芽衣子の若い頃の画像
梶芽衣子さんは今でもおきれいですが、若い頃の画像を見ると、とっても美人!そしてかっこいいですね!
なんとなく、柴咲コウさんに似ている、という人も。
当時からファッションにこだわりがあり、若い頃からジーンズをはきこなしていました。
当時、ジーンズ自体が珍しかったのですが、梶芽衣子さんは自分でジーンズを色褪せさせて好みにしてはいていたんです。
今でいうダメージジーンズですね。自分でジーンズを加工するなんてこだわりが分かります。
「女囚さそり」に出演したときも、ファッションを自分で決めています。
ドラマの衣装を自分で選ぶなんてなかなかないですよね。
このドラマではトレンチコートを着こなし、人気となりました。
現在もライブ活動をしている!
梶芽衣子さんは女優としてだけでなく、歌手としても活動されています。
1970年に「仁義子守唄」で歌手デビュー。1970年代は数々の歌を歌っていました。
その後しばらく音楽活動はしていなかったのですが2000年代にCDの復刻版をリリース。
2009年に25年ぶりのシングル、2011年に31年ぶりのアルバムを発売しています。
これだけ間をあけてまた歌手活動をするのも珍しいですよね!
さらに2017年にも新曲とアルバムをリリースし、ライブも行っています。
70歳近くなってライブをするなんてすごいですよね。
アウトデラックスで何を語った?
梶芽衣子さんは2015年に「アウトデラックス」というバラエティ番組に出演しています。
番組のMCであるマツコ・デラックスさんが梶芽衣子さんの大ファンだとか。
「女囚さそり」の梶芽衣子さんと同じ髪型をしているときもあるんですよ。
梶芽衣子さんは「アウトデラックス」で結婚しない理由などを赤裸々に語っていました。
まとめ
梶芽衣子さんのプロフィールと若い頃の画像について見てきました。
今でもきれいな梶芽衣子さんですが、若い頃から本当にかっこいいですね!
現在でも女優業はもちろん、ライブなどの歌手活動をしたり、
アウトデラックスなどのバラエティ番組に出演するなど精力的に活躍されています。
今後の梶芽衣子さんの活動も楽しみですよね。