
芸人としてだけでなく、画家としても活動されているジミー大西さん。
若い頃はどのような感じだったのでしょうか。
過去にはドラマに出演するほど人気だったこともあるんですよ!
今回はジミー大西さんのプロフィールと若い頃の画像、現在の活動についても見ていきます。
ジミー大西のプロフィール
- 誕生日:1964年1月1日
- 職業:お笑い芸人、画家
- 出身:大阪府八尾市
- 本名:大西 秀明(おおにし ひであき)
- ニックネーム:ジミー、ジミーちゃん
- 身長:160cm
- 事務所:吉本興業
- 配偶者:一般女性(元マネージャー・1997年~)
- 子供:不明
ジミー大西さんは1964年に大阪府八尾市で生まれます。
本名は大西 秀明(おおにし ひであき)です。
豊臣秀吉の「秀」と、1月1日に生まれたので「明けましておめでとう」という意味で「明」で秀明と名付けられたんですよ。
小学生の頃から勉強は苦手でしたがスポーツは得意でした。
「八尾フレンド」という強豪の少年野球チームに所属していたんですよ。
中学校でも野球部に所属し、活躍していたためスポーツ推薦で大商大堺高校に進学します。
ジミー大西さんが野球少年だったというのは少し意外ですね。
スポーツは得意だったジミー大西さんですが、野球のサインを覚えることができず、
1年の夏から引退まで、選手としてではなくマネージャーとして活動していたそうです。
野球の才能はあったのにもったいないですよね。
高校卒業後も就職先が見つからず、担任が頼み込んで高校時代から吉本興業でアルバイトをしていました。
この頃、のちに師匠となる明石家さんまさんに出会っています。
高校卒業後に正式に吉本興業に入社。ぽんちおさむさんに弟子入りします。
「ジミー」という芸名は、明石家さんまさんがつけました。
テレビで見た野生のゴリラの名前から付けたのだとか。
吉本新喜劇に出たり、漫才コンビを組んだりしたのですが、ジミー大西さんが目立ちすぎてしまうため、長く続きませんでした。
吉本興業からは見捨てられそうだったのですが、明石家さんまさんの運転手に誘われます。
当時は運転免許を持っていなかったのですが、免許合宿に通って取得。
…の予定が筆記試験になかなか合格できず、結局免許証を取得するまでに半年かかりました。
さんまさんが根気よく応援してくれたからこそ、合格できたんですね。
さんまさんから一発芸をたくさん教わり、一気に人気が出てきます。
天然ボケ芸人としてテレビの出演も一気に増えました。
ですが、テレビ番組で画家としての才能を見いだされ、人気絶頂の1996年に画家に転向します。
松本人志さんなど数々の芸人が、芸能界引退を惜しんだそうです。
他にはなかなかいないキャラですもんね。
画家に転向してからも吉本興業に籍はあり、時々芸人としてテレビ出演などもされています。
プライベートでは、1997年に元マネージャーの女性と結婚。
子供については公表されていないのですが、ニューヨークでベビーカー押して歩いていたなどの目撃情報もあります。
お子さんがいらっしゃるのかどうか気になりますよね。
ジミー大西の若い頃の画像
ジミー大西さんの若い頃の画像を見ると、若い頃から現在までほとんど変わりないですよね。
若干、若い頃のほうが初々しい感じはしますが、ここまで現在の姿と変わらない人も珍しいと思います。
現在は何をしている?
画家に転向したジミー大西さんですが、2016年以降は再びタレント活動に力を入れています。
絵の方は「今は描きたくない」と言っているのだとか。
芸術作品ですから気乗りしないと描けないですもんね。
また絵画のほうでも活躍されるのが楽しみですね。
ドラマに出演したこともある!
ジミー大西さんは1989年に男と女のミステリー『明石家さんま殺人事件』というスペシャルドラマに出演しています。
その後1991年に「世にも奇妙な物語」にも出演していますが、ドラマ出演はこれだけです。
1989年、1996年、2017年に映画にも出演されていますよ。
今後ももしかしたらまたドラマや映画に出演されることがあるかもしれませんね。
また、2017年にはネットフリックスオリジナルでジミー大西さんと明石家さんまさんの関係を描いたドラマが配信されています。
ジミー大西さんの役は中尾明慶さんが演じられていますよ。
まとめ
ジミー大西さんのプロフィールと若い頃の画像、現在の活動について見てきました。
吉本興業に入り、初めはなかなか仕事がなかったのですが、明石家さんまさんに才能を見いだされ、一躍人気者に。
絶頂期はドラマにも出演されていました。
その後画家に転向されますが2016年以降はまたタレント活動を中心にされています。
今後のジミー大西さんの活動も楽しみですね。