今井翼の若い頃画像/昔のドラマ作品も紹介
出典:https://japarazzi.jp

2018年でジャニーズ事務所を退所した今井翼さん。

今は男らしいイケメンですが若い頃はどうだったのでしょうか。

 

今井翼さんの若い頃の画像と昔出演していたドラマを紹介していきます。

スポンサーリンク

今井翼の若い頃の画像とプロフィール

今井翼 若い頃 画像 ドラマ 昔

  • 生年月日:1981年10月17日
  • 職業:俳優、タレント、歌手
  • 出身: 神奈川県藤沢市
  • 本名:同じ
  • 身長:175cm
  • 所属事務所:なし
  • 配偶者:なし
  • 子ども:なし

今井翼さんの若い頃の画像を見るととっても可愛らしいですね。

 

現在はだいぶ男っぽくなったなーという印象です。

 

今井翼さんがジャニーズ事務所に入ったのは13歳の頃、お姉さんが履歴書を送ったのがきっかけでした。

本人はアイドル活動に興味がなくいやいや参加していたんです。

 

ですが、ある日ダンスをしている時、ジャニー喜多川社長に「youダンスいいね!」と褒められ、

そこからダンスに真剣に取り組むようになったんです。

 

その時の社長の一言がなければ今の今井翼さんはいなかったかもしれないんですね。

 

その後は、同期入所の滝沢秀明さんと共に、ジャニーズJr.で活動しています。

1997年には嵐の櫻井翔さんと翼翔組というユニットを組んでいた時期もありました。

ジャニーズJr.として歌やダンスはもちろん、ドラマやバラエティ番組でも活躍しています。

 

2002年に滝沢秀明さんとのユニット「タッキー&翼」を結成し「Hatachi」というアルバムでCDデビューしています。

デビューがシングルではなくアルバムというのも珍しいですね。

2004年には構成や演出、衣装までも自身で手掛けたソロコンサートを行っています。

 

順調に芸能活動を続けていた今井翼さんですが、実は以前から右耳に突発性難聴を患っていました。

 

そして2014年に立ち上がれないほどのめまいがあり入院。

メニエール病と診断され、休業することとなりました。

 

メニエール病と付き合いながら仕事を続けていましたが2018年9月にタッキー&翼を解散、

ジャニーズ事務所を退所して治療に励んでいます。

復帰のめどはたっていませんが、引退ではなくいつか復帰したいと考えているようです。

今井翼の昔の出演ドラマは?

今井翼さんはあまりドラマのイメージはないかもしれませんが、昔は数多くのドラマに出演していました。

特にタッキー&翼としてデビューする前の方がドラマに多く出ていました。

今井翼さんが昔出演したドラマを画像と共に振り返っていきましょう。

木曜の怪談「怪奇俱楽部」

今井翼 若い頃 画像 ドラマ 昔

初めてドラマに出演したのは、ジャニーズ事務所に入所したばかりの1995年。

滝沢秀明さんと共に木曜の怪談という番組の中の「怪奇俱楽部」というドラマに出演しています。

木曜の怪談は怪奇ドラマをオムニバスで放送する番組でした。

 

中でも怪奇俱楽部は人気シリーズで小学生編が好評だったので続編として中学生も放送されたんですよ。

 

入所したばかりでドラマに出るというだけでもすごいのに、それが大ヒットするというのはさすがですよね。

スポンサーリンク

ブラザーズ

今井翼 若い頃 画像 ドラマ 昔

こちらは1998年に放送された中居正広さんが主演の月9ドラマです。

 

長永寺というお寺の大家族の物語で今井翼さんは中居さんの弟役でした。

視聴率も高い人気ドラマだったんですよ。

ネバーランド

今井翼 若い頃 画像 ドラマ 昔

ネバーランドは2001年に放送されたドラマ、恩田陸さんの小説を映像化した作品です。

 

今井翼さんはV6の三宅健さんとW主演を務めています。

 

他にも当時ジャニーズJr.だった生田斗真さん、村上信五さん(関ジャニ∞)、

田中聖さん(元KAT-TUN)とジャニーズが5人も出演していることでも話題になりました。

今考えると豪華なメンバーですよね!

 

田舎にある私立の進学校の男子高校生の物語です。

冬休みに寮に残った生徒4人が告白ゲームをするというストーリー。

軽い気持ちで始めたゲームですが、4人の過去やトラウマがあらわになってしまうというお話です。

 

今井翼さんは寮に住む優等生を演じていますよ。

まとめ

今井翼さんの若い頃から現在まで、そして昔出演したドラマを画像と共に振り返ってきました。

 

現在はメニエール病の治療に専念していて、ジャニーズ事務所も退所してしまいましたが引退されたわけではありません。

 

また歌やドラマで今井翼さんの活躍を見れる日が楽しみですね!

スポンサーリンク