古田新太の若い頃の写真がイケメン!?ほくろがあった時の画像!
出典:CINRA.NET -シンラ

古田新太さんはヒット作品には必ずでているというくらい俳優として大活躍していますよね。

 

そんな古田新太さんは若い頃はどういった活躍をしてきたのでしょうか。

 

今回は、若い頃の画像を中心に俳優としての活躍ぶりを振り返っていきたいと思います。

 

古田新太さんは若い頃に実はほくろがあり、顔もイケメンだったという噂も!

 

当時の写真で検証してみたいと思います。

スポンサーリンク

俳優を目指していた子ども時代

 

  • 本名:古田岳史
  • 生年月日:1965年12月3日
  • 出身地:兵庫県神戸市

幼少期はジャイアント馬場やロックグループなどに憧れていたんですが、小学生時代の行事でミュージカルを

観に行ったことがきっかけとなり俳優を目指しだしました。

 

理由は「役者になればいろんな職業の人間になることができる!」と思ったからだそうです。

 

入学した中学には演劇部がなく「役者には体力も必要だ!」と考えて運動部に所属しました。

 

高校では念願の演劇部に所属し、3年間高校の部活で様々な舞台で活躍していたそうですよ!

 

演劇部と並行して、お笑い好きでもあった古田新太さんは、コントユニットを結成して活動もしていました。

 

高校卒業後は大阪芸術大学のミュージカルコースに入学し、本格的に役者をめざすのですが3年生に進級したときに

学費を滞納してしまい、その事が大学にもばれ卒業間際で除籍処分となってしまいました。

 

ちなみに大学でも演劇の勉強をいていたのですが在学中に同じコースに所属していた先輩の渡辺いっけいさんに誘われて

「芸談新新感線」に所属していたんですよ。

 

なので、大学は退学になってしまいましたがこの劇団でたくさんの練習を積み重ね、役者を目指していきました。

実は昔はほくろがありイケメン?若い頃の写真で検証!

 

「劇団新感線」で活躍していたんですが、先ほどの先輩である渡辺いっけいさんが脱退してしまったことが原因で

集客が激減していしまいました、当然儲からなくなってしまったのです。

 

ただこの劇団には籍はおいたまま、ラーメン屋でアルバイトをしながら生計をたてていました。

 

そんな古田新太さんは関西学生演劇ブームにのり、関西を中心にテレビに出演するようになったのです。

 

レギュラー番組も持つようになり、舞台だけではなく古田新太さんの名前はテレビ業界にも知れ渡っていきます。

 

そして人気がでてきた古田新太さんはラジオ番組「オールナイトニッポン」のパーソナリティを務めるなどして全国区に進出していったんですよ。

 

気になる若い頃の古田新太さんの写真をみてホクロがあるのかどうか検証してみます!

 

比較するために現在の古田新太さんの画像も載せておりますが、確かに若い頃はほくろがあったんですね!

 

ちなみに除去した理由ですが、ドラマ出演の際に事務所の社長やスタッフからほくろを除去するようにといわれたからなのだそうです。

 

このほくろもあればチャームポイントとなったのでしょうが、やはり芸能人の方はイメージも大切なんでしょうね。

 

本人はこのほくろをすごく気に入っていたそうなんですが、この事がきっかけとなり泣く泣く除去したそうです。

 

それにしても若い頃の古田新太さん、めちゃくちゃイケメンだったんですね!

若い頃の出演ドラマの一部を画像で紹介!

 

ここでは若い頃出演していたドラマを画像とともに一部紹介したいと思います。

スポンサーリンク

2002年放送ドラマ「木更津キャッツアイ」

 

脚本はあの宮藤官九郎さんが手がけたこの作品は当時若者を中心に非常に人気を博したドラマでしたよね。

 

しかもメインキャストが岡田准一さんや櫻井翔さんなど、今現在でも有名な方達が大勢でていることでも話題になりましたよね。

 

この作品に古田新太さんはオジーというアルコール中毒者のホームレス役で出演したんです。

 

しかもこの役が非常に当たり役となり代表作でもあるんです。

 

しかし、当時舞台俳優としても非常に忙しかった古田新太さんは、撮影にいくのが困難となりどうしても途中降板する必要がでてきたそうです。

 

監督にオジーを死亡させてほしいと自ら志願し、脚本を書き替えてもらったという裏話があるんですよ!

2002放送ドラマ「ぼくが地球を救う」

 

この作品も当時ヒットしましたよね。

 

主演はウッチャンナンチャンの内村さんが務めたこの作品。

 

内村さん演じるサラリーマンが、階段から足を踏み外し転落してしまい危篤状態に。

 

しかし危篤状態であった57分間だけ他人の心の声が聞こえるという能力を手に入れた主人公は周りの人、

さらには地球の運命までもを変えていくというファンタジックな内容で構成されていました。

 

この作品に短気で凶暴ではあるが心の中は繊細という性格の持ち主である設定で、内村さんの同期役として古田新太さんは出演していました。

 

私も当時見ていましたが、このドラマめちゃくちゃおもしろいですよ!

 

まだみたことない方がいたらおススメです!

2008「斉藤さん」

 

観月ありささんが主演をつとめたママ友を題材に放送されたこのドラマ。

 

非常に当時人気で幼稚園バージョン、小学生バージョンと2作品シリーズ化しましたね。

 

このシリーズの幼稚園バージョンの方に古田新太さんは幼稚園の園長先生として出演していました。

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

 

若い頃から劇団員として舞台中心に活躍し、今現在は様々なドラマや映画に引っ張りだこですよね。

 

ちなみにテレビでの活躍が多くなった現在でも舞台での活躍は続いており「劇団新感線」で未だに看板俳優として愛されているんですよ。

 

若い頃にあったほくろ、写真で確認しましたがチャームポイントであるほくろを俳優を続けるにあたって切除するなんてさすがプロですよね。

 

それにしても今現在もそうですが、若い頃の古田新太さんの画像・・イケメンでしたね。

 

今後もまだまだ舞台に、テレビにと活躍していってほしいですね!

 

次に読まれている記事はこちら↓

スポンサーリンク