
蛍原徹さんは、見た目やキャラクターから意外に思われるかもしれませんが雨上がり決死隊のコンビの中ではツッコミを担当されています。
穏やかで優しいイメージの彼ですが、昔はヤンキーだったのではないかという噂も!?
という事で今回は蛍原徹さんの若い頃の画像をご紹介すると共に、昔はヤンキーだった説についてお話していきます。
蛍原徹のプロフィール
- 生年月日:1968年1月8日
- 職業:芸人
- 出身:大阪府門真市
- 本名:同じ
- 所属事務所:よしもとクリエイティブ・エージェンシー
雨上がり決死隊として活動される前の事はあまり知られていないかもしれませんが
実は別の方とコンビを組まれたりピン芸人として活動されていた時期があったんですよ。
コンビ時代は「ホワイト&ホワイト」、そしてピン芸人時代の芸名は「のっぺり星人」でした。
雨上がり決死隊というコンビが結成されたのは、蛍原徹さんがNSCに入られてから1年後の1989年で
相方の宮迫博之さんは蛍原徹さんよりも年下だったのですがNSCでは同期。
蛍原徹さんといえばおかっぱ頭が印象的ですが、実は2000年に公演された舞台での役作りがきっかけでこの髪型になり
それからずっとこの髪型をキープされているんですよ。
女性も羨む程のサラサラヘアで番組内でも時折注目されますが、恐らく美容院に通う頻度が人よりも多いのと
パーマで髪を傷める必要がないので髪質が良いんでしょうね。
男性はゲームや漫画が好き!というイメージがありますが、蛍原徹さんはゲームをしたり漫画を読んだりといった事はあまりないそうです。
しかしゴルフは大好きで、あまりにハマってしまったために5年もの間毎日ゴルフをされていた事もあったんですよ。
芸人としてだけでなく俳優としても活動された蛍原徹さん、彼のプロフィールを見る限り真面目で誠実に仕事と向き合っている様子が伺えますが
彼の名前を検索すると一緒に出てくる謎の「ヤンキー」ワード、若い頃はヤンキーだったという事なのでしょうか?
上の画像にて、学生時代の蛍原徹さんを載せていますが、髪型は少し派手めなのでヤンキーに見えなくもないといった印象。
顔の雰囲気は現在に比べると若い分鋭さも感じるのですが、真実はいかに。
続けて彼の、昔はヤンキーだった説について解明していきましょう。
蛍原徹の若い頃/昔はヤンキーだった説濃厚?
昔はヤンキーだった疑惑についてですが、蛍原徹さん自身はこれについて否定しておらず
若い頃はどちらかというと遊んでいたタイプだったといいます。
しかも他の芸人から彼がヤンキー気質であったというエピソードが多数寄せられています。
なんでも蛍原徹さんは見た目の雰囲気とは違って少々短気な様で、人とちょっとぶつかったり仕事で朝が早かっただけでも怒ってしまうんですって。
しかし、なんでもかんでも怒ってしまうのではなく、彼の正義感の強さからヤンキーと噂されてしまうエピソードもあります。
芸人同士で食事に行った際、ヤンキー達に絡まれ同席していた芸人をバカにされた事が。
他の芸人は相手にせずに帰ろうとしたのですが、蛍原徹さんだけが忘れ物を口実に芸人達を残し店に戻られました。
帰りの遅い蛍原徹さんを心配した芸人が店に行ってみるとヤンキー達が鬼の形相をした蛍原徹さんに謝っているシーンを目撃!
蛍原徹さんは仲間に酷い事を言った彼らをどうしても許せず、仲間を巻き込まないように1人で説教されに行ったんです。
ヤンキーという噂が立ってしまいイメージが悪くなるのではないかとドキドキしてしまいましたが、心温まる話がきけてホッとしましたね。
蛍原徹の過去の出演番組
過去に放送されたバラエティ番組「その顔が見てみたい」、「芸人報道」での蛍原徹さんの画像です。
蛍原徹さんといえばアメトーーク!での司会のイメージが強いですが、勿論他の番組でもこのように大活躍されています!
おかっぱ頭のフサッとした躍動感は画像からも伝わって面白いですね♪
まとめ
今回は蛍原徹さんの若い頃の画像や、昔はヤンキーだった説についてご紹介しましたがいかがでしたか?
おかっぱ頭以外のヘアスタイルやかっこいいエピソードは蛍原徹さんのイメージとギャップがあって素敵でしたね。
芸能人なのでこれからも色々な噂が立ってしまうかもしれませんが、これに負けず元気に活躍してほしいです。