
「こころ旅」で日本を縦断されている火野正平さん。
もちろん、ベテラン俳優としても有名ですが、若い頃はどのような感じだったんでしょうか。
役者だけでなく、歌も出していたんですよ。
今回は火野正平さんのプロフィールと若い頃の画像を振り返っていきます。
火野正平のプロフィール
- 誕生日:1949年5月30日
- 職業:俳優、歌手
- 出身:東京都目黒区
- 本名:二瓶 康一(にへい こういち)
- 身長:168cm
- 事務所:シーズ・マネージメント
- 配偶者:一般女性
- 子供:長男、長女、次女、三女
火野正平さんは1949年に東京都目黒区で生まれます。中学、高校時代は大阪で過ごしていました。
中学在学中の1962年に「少年探偵団」でドラマデビュー。
そんなにデビューが早かったとは驚きです。この頃は本名の「二瓶 康一」の名前で活動していました。
その後もコンスタントにドラマに出演し、1966年に「わんぱく砦」でブレイクします。
当時はファンレターが毎日山のように届いたそうです。すごいですよね。この時はまだ高校生でした。
「わんぱく砦」で一世を風靡した火野正平さんですが、人気は長くは続かなかったそうです。
その後は地道に芸能活動を続けていました。
そして、1973年に大河ドラマ「国盗り物語」に出演。羽柴秀吉役で注目を集めました。
以前大河ドラマ「太閤記」で主演を務めた緒形拳さんがブレイクしたことから
「第二の緒形拳を作ろう!」という流れでNHKが改名を指示、火野正平という名前になりました。
実はこの名前を付けたのは作家の池波正太郎さんなんです。
作家に芸名を付けてもらうなんてなかなかないですよね。テレビ局が改名を指示したというのもびっくりです。
1974年に「俺の血は他人の血」で映画デビュー。
ドラマデビューから映画デビューまで長かったのもありますが、映画ではいきなり主演を務めました。
その後もコンスタントにドラマや映画に出演され続けています。
時代劇や2時間サスペンスに出演されることが多いですね。
2012年にはハリウッド映画「終戦のエンペラー」、2018年には日中共同制作の「空海-KU-KAI- 美しき王妃の謎」に出演。
国際的にも活躍されていますよ。
プライベートでは1970年に一般女性と結婚。長男、長女がいますが1972年に別居します。
もうずっと別居で事実上の離婚状態なのですが、正式には離婚されていなく、現在も婚姻関係は続いています。
その後は数々の噂がありました。
そして1982年に同棲していた一般女性との間にできた2人の子供を認知します。
前の奥さんと離婚できていない訳ですから、もちろん正式には結婚できず事実婚です。
火野正平の若い頃の画像
火野正平さんの若い頃の画像を見ると今とはまた少しイメージが違いますね。
ですが、個性派俳優という感じは変わりません。
火野正平さんの若い頃の画像が、俳優の濱田岳さんに似ていると話題になったこともあります。
確かに似ていますよね。親子だという噂が出回ったこともありますが、血縁関係はありませんよ。
火野正平さんと濱田岳さんは2019年に「釣りバカ日誌 新米社員 浜崎伝助」で親子役で共演されています。
実は歌も出している!
火野正平さんは役者さんですが、実は歌も出しているんですよ。
1977年に「そのままに」でCDでビュー。10曲のシングルと8枚のアルバムを出しています。
ご自分で作詞作曲された曲もあるんですよ!
主に歌手活動されていたのは1977年から1986年ですが、
1991年と2009年に「今年の薔薇」というシングルとアルバムを出しています。
今後もまた歌を出すこともあるかもしれませんね!
現在は「こころ旅」などで活躍!
火野正平さんは普段あまりバラエティー番組されませんが、
2011年からBSプレミアムの「にっぽん縦断 こころ旅」という番組に出演されています。
名前の通り、自転車で日本各地を巡るロケ番組です。
番組が10年続いているということからわかるかもしれませんが、大変人気のある番組ですよ。
ぜひチェックしてみてください。
まとめ
火野正平さんのプロフィールと若い頃の画像について見てきました。
中学時代にドラマデビューし、数々の作品に出演されてきた火野正平さん。
昔は歌手として歌も出していました。
現在は役者の仕事のほかに、「こころ旅」で日本横断のロケも行っています。
今後の火野正平さんの活動も楽しみですね!