
有吉弘行さんといえば毒舌キャラ!トーク番組には欠かせない存在の芸人さんですよね。
ずっと昔から芸能界にいたイメージがありますが、若い頃はどのようなお顔をされていたのか気になりませんか?
今回は有吉弘行さんの若い頃の画像や芸歴、現在のtwitter画像についてもご紹介します。
有吉弘行のプロフィール!芸歴は?
- 生年月日:1974年5月31日
- 職業:芸人
- 出身:広島県安芸郡熊野町
- 本名:同じ
- 所属事務所:太田プロダクション
上の画像にて有吉弘行さんの幼少期の画像を載せていますが、いかがですか?
まるで天使みたいでめちゃくちゃかわいいですよね!子役か子供モデルみたいに整っています。
有吉弘行さんの芸歴は実は物凄く長くて、彼は高校時代には芸人の弟子入りされていたんですよ。
きっかけは番組内で行われた「公開弟子審査会」で見事合格された事から。
しかし残念ながら相性が良くなかったのか喧嘩した後謹慎処分されてしまい最終的には弟子もやめて上京。
2年後に太田プロダクションに入られ「猿岩石」という名前でコンビを結成されました。
有吉弘行さんがブレイクしたのはその更に2年後、バラエティ番組「進め!電波少年」での出演で大活躍され
歌手デビューも果たされましたが、芸人としての人気は高くなかったようでテレビの露出が減ってしまいます。
当時を振り返った有吉弘行さんは、その頃の自分はまるで天狗の様で周りの人からの好感度も低かった…と語っています。
広島県出身の有吉弘行さんは、せっかく上京したのに地元の仕事しかなくなってしまい、更にはコンビも解散。
弟子入りしてからブレイクまでが早かっただけあり、仕事が減ってしまった事は彼にとってもショックが大きかったことでしょう。
しかし、そこで仕事を増やすきっかけを与えてくれた番組が「内村プロデュース」でした。
コンビ時代の頃から出演していたのですが、ピンとして活動するようになってからもこの番組で活躍されます。
ここでは毒舌ではなくリアクションで勝負されていました。
現在ではスーツをビシッと着こなして巧みな話術を披露されている印象が強いので驚きましたね。
毒舌キャラが定着し始めたのは2007年の出演番組「アメトーーク!」にて、品川祐さんを「おしゃべりクソ野郎」と呼んだ事から。
仕事の低迷時代を味わった有吉弘行さんは、ここで天狗になる事はなく着実に仕事で成果を伸ばしていきました。
続いては、有吉弘行さんの若い頃の出演番組を詳しく、画像と共にご紹介します。
有吉弘行の若い頃の出演番組
ここでは有吉弘行さんが過去に出演した番組を若い頃の順から見ていきましょう。
第一のブレイク「進め!電波少年」
こちらは「進め!電波少年」にてヒッチハイクで海外を旅していた頃の有吉弘行さんの画像です。
この頃はまだコンビで活動していたので相方と一緒に映っています。
坊主や金髪の有吉弘行さんも現在では見る事ができないのでレアな画像ですね。
有吉弘行さんの現在の毒舌キャラなイメージから、猿岩石ではツッコミ担当だったのではないかと思う人もいるかもしれませんが
実はボケ役だったんですよ!意外ですね。
第二のブレイク「アメトーーク!」
毒舌×あだ名で第二のブレイクを遂げた「アメトーーク!」での有吉弘行さんの画像。
番組内の流行語大賞にも選ばれる程話題になりましたね!
あだ名を付けるのが彼の持ちネタにもなり、ベッキーさんにも「元気の押し売り」と命名されました。
あだ名を付けられた本人達は怒るどころかむしろ嬉しそうな様子。
他の色々な芸能人のあだ名もきいてみたいですよね♪
有吉弘行のtwitter画像
こちらは有吉弘行さんのtwitter画像です。
プライベート感があって見ているこちらもほっこりしますね。
左側画像の隣に並んでいるのは大島優子さん!
同じ事務所同士で仲がよさそうですが、有吉弘行さん曰くもう会わないだろうから記念撮影をしたそうです。
まとめ
今回は有吉弘行さんの若い頃の画像や芸歴、twitterについてお話していきました。
有吉弘行さんは目が大きくて丸顔なので、子供の頃の画像を見比べると面影も残っているのは分かりますが
現在の印象とかなり違うので驚きましたね。
芸歴は長く、ブレイクが2度もきていたことにもビックリ!これからもテレビで活躍される事を期待しています。